!!!診療時間中は5分毎に更新されます。(夕方になると雨戸が閉じます)
!!このページは5分毎にリロードされます。
!運がよければ庭に遊びに来るタヌキ、猫、野鳥が見られます。
{{tag
}}
!!ときどきタヌキの親子が遊びに来ます。そのときの写真。↓
{{tag
}}
!!1月
{{tag
}}
!!2月
{{tag
}}
!!3月
{{tag
}}
!!4月
{{tag
}}
!!5月-こでまり
{{tag
}}
{{tag
}}
{{tag
}}
!!6月-紫陽花(あじさい)
{{tag
}}
{{tag
}}
!!7月
{{tag
}}
{{tag
}}
!!8月-さるすべり
{{tag
}}
!!9月
{{tag
}}
{{tag
}}
!!10月-酔芙蓉(すいふよう)
朝、白い花が咲いてお昼から夕方へと酔ったようにだんだんと ピンクに染まっていく風情のある花です。翌日は濃い色になって萎んでいます。
{{tag
}}
{{tag
}}
!!11月-ふき
{{tag
}}
!!12月
{{tag
}}
{{tag
}}
{{tag
}}
{{tag
}}
{{reload 300}}
{{tcounter 41,医院の庭}}